賃貸だけど壁紙を張り替えてほしい方必見!対処法と注意点を解説!

賃貸 壁紙 張り替え

賃貸のお部屋、もっと自分らしく変えたいと思ったことはないでしょうか。壁紙を変えるだけで、部屋の雰囲気は驚くほど変わります。でも、「賃貸だから無理かな」と諦めてしまう方も多いです。

実は、賃貸でも壁紙を楽しむ方法はたくさんあります。大家さんに相談する、はがせる壁紙を使う、マスキングテープでアレンジするなど、工夫次第で夢のお部屋作りが可能です。

そこで本記事では、賃貸での壁紙変更のポイントや、傷をつけずに雰囲気を変える方法、さらに壁紙選びのコツまで、詳しくご紹介します。

原状回復可能で、壁紙を張り替えてくれる業者についてもまとめたので、是非ご覧ください。

お家のこと、何でもご相談ください!

当サイトでは、賃貸でのDIY方法や引越し・生活関連の豆知識まで幅広く解説しています!

お家のことであれば何でも構わないので、是非ご相談ください!弊社"暮らしのコンシェルジュ"が担当します!

Please contact us for any questions about your home!

Our website provides a wide range of information on DIY methods for renters, as well as moving and living related trivia!

If you have any questions about your home, please feel free to contact us! Our “concierge for living” will be in charge!

目次

賃貸での壁紙の張り替えは基本NG

賃貸DIYの教科書 挿入画像

賃貸物件で壁紙を張り替えたいと思ったことはありませんか? でも、そもそもできるのかな? と疑問に思う人も多いでしょう。

契約書の確認

壁紙の張り替えは基本NGとなります。ただ、例外や大家さんから許可が出る場合もあるので、まずは契約書を確認しましょう。

大家さんがNGの場合、自由に内装を変えるのは難しいです。

それでも壁紙を変えたい方は、退去費用を多く負担すること前提で替えましょう。

管理会社に問い合わせ

壁紙を張り替えたいなと思ったら、まず大家さんや管理会社に聞いてみるのが一番いいです。

  • どのくらいの範囲で今の壁紙を剥がすのか
  • 新しい壁紙はどんなものなのか
  • 作業で出るゴミはどうするのか

こういったことを細かく伝えて、判断してもらう必要があります。それから、元の壁紙に戻さないといけないかも確認しておくといいでしょう。話し合った内容は、しっかりメモして書面に残しておくと、引っ越すときのトラブル防止になります。

原状回復費を払う前提で替える

普通は賃貸契約書に内装変更禁止の項目があるので、勝手に壁紙を張り替えるのはNGです。禁止されていることをすると契約違反になってしまいます。

最悪の場合、契約を解除されるリスクもありますし、そこまでいかなくても引っ越すときに元の状態に戻す費用がかかるかもしれません。

でも、「引っ越すときに自分でお金を出して元に戻せば張り替えてもいいよ」と言ってくれる大家さんもいます。このように対応が違う場合もあるので、大家さんがどう考えているか確認して、お互いが納得した上で進めるのがいいでしょう。

また、最近では「原状回復可能」な施工をしてくれる業者も存在します。私販されているものを自分で施工するよりも、プロにお願いしたほうが最終的にはお得ではないでしょうか。次項では、実際に依頼可能な業者をご紹介します!

賃貸での壁紙張り替えを原状回復可能で施工できる業者

  • 賃貸で壁紙を変えたいけど、原状回復が必要…
  • 業者に頼みたいけどなるべく安い費用で抑えたい…
  • 施工後もしっかり連絡の取れるちゃんとした”企業”に依頼したい

上記のようなお悩みを抱えている方向けにおすすめしたい企業を紹介します!

自分で賃貸の壁紙を張り替える方法

業者に頼むお金がなかったり、あるいは自分での施工技術に自信を持っている方は、下記のような方法で自ら施工することも可能です。

はがせる壁紙や両面テープを活用しよう

はがせる壁紙(壁紙シール)を使う方法をまずは紹介します。

これは裏がシールになっているシートで、ホームセンターやネットで買えます。単色や木目調、石壁みたいに立体的に見えるものなど、いろんな種類があるので、好みのインテリアに合わせて選べます。

DIY初心者でも、裏紙をはがして貼るだけなので簡単です。はがし液を使えば後で簡単に剥がせるので、引っ越しのときも安心です。

また、はがせるのりや両面テープで壁紙を貼る方法もあります。のりを塗るローラーがセットになった商品もあって便利です。ただ、元の壁紙の素材によっては傷がついたり、のりが取れにくくなったりすることもあるので、注意が必要です。

マスキングテープ

壁にちょっとしたアクセントをつけたい場合や、汚れやへこみを隠したい場合は、「インテリア用マスキングテープ」がおすすめです。

普通のマスキングテープより幅が広いので、壁や棚の飾り付けに使いやすいです。粘着力も強すぎないので、元の壁紙を傷める心配も少ないです。

ホチキスで留める

ホチキスを使って壁紙を留める方法もあります。ホチキスなら家にあることも多いし、新しく買っても高くありません。のりを使わないので、周りや手が汚れる心配もありません。

国土交通省のガイドラインでは、画びょうやピンの小さな穴は普通の生活で起こることとして、修理は大家さん側の負担とされています。ホチキスの穴はさらに小さいので、同じ扱いになる可能性が高いです。

しかし、契約書に画びょうやピンの使用禁止が書いてある場合は、自分で直さないといけないかもしれないので、事前に確認しておくのがいいでしょう。

壁紙を自分で張り替える上で注意すべきポイント

観葉植物のある部屋

壁紙を自分でDIYして張り替える方向けに、注意すべきポイントとコツを紹介します。

サンプルを試そう

A4サイズくらいのサンプルを、実際に貼る予定の壁に貼ってみましょう。

部屋の使い方や壁の位置で、見え方が変わることがあります。候補の壁紙を何枚か貼って比べてみるのがおすすめです。

また、数週間貼ってみることで、実際に壁紙が元に戻せるのか(原状回復できるのか)といった観点や、張り付けたものが剝がれてこないかを知ることができます。

試し貼り

どんな方法で貼るにしても、本番前に必ず試し貼りをしましょう。

「剥がせるタイプの壁紙でも、必ずきれいに剥がせるとは限りません。古い家だと、元の壁紙が傷んでいて、貼れても後で剥がれてきたり、剥がすときに傷めてしまうこともあります。

目立たない小さな場所に1~2ヶ月貼ってみて、問題なければ大丈夫なことが多いです。面倒くさいかもしれませんが、後で困らないためにも、試してから決めるのが良いでしょう。

貼り付け(割り付け)

割り付けとは、壁紙の模様がきれいに見えるように配置することです。見せたい模様がうまく壁に現れるように、寸法や継ぎ目を調整します。

壁紙の模様をより楽しむために、割り付けにこだわってみてください。ただ上からや角から貼っていくと、模様が中途半端なところで切れてしまうかもしれません。

家具をどけて床に壁紙を広げると、イメージがわきやすいでしょう。

まとめ

賃貸でも、工夫次第で壁紙を変えられるこ戸を紹介しました。大切なのは、まず大家さんや管理会社に相談しましょう。許可が出れば、はがせる壁紙やマスキングテープなどを使って、お部屋の雰囲気を手軽に変えられます。

選び方や貼り方にも注意が必要です。部屋全体のバランスを考え、サンプルで確認し、試し貼りをすることが大切です。

賃貸だからと諦めずに、自分らしい空間作りにチャレンジしてみましょう。ただし、原状回復のことも忘れずにしましょう。正しい知識と丁寧な作業で、素敵な暮らしを楽しんでください。壁紙一つで、お部屋は見違えるほど変わると思います!

お住いの部屋をよりおしゃれにしたい方は当サイト公式LINEへ

  • いま住んでいるお部屋をもっとおしゃれにしたい
  • ペットを飼っているから、床を滑らない素材に変えたい
  • おしゃれにしたいけど、どんなコーディネートにしていいかわからない
  • 賃貸に住んでいるから原状回復しないといけないけど、模様替えしたい
  • サロンを開業したので、事業の雰囲気により合うように部屋を変えたい

上記のようなお悩みを持つ方は、お気軽に当サイト公式LINEへご連絡ください。お客様の課題や要望に沿って最適なプランをご提案させていただきます!

【本サイトの執筆者・監修者】

武藤 雅則
施工歴20年
大型施設の施工も担当

武藤 雅則

武藤 雅則(むとうまさのり)。1982年生まれ。東京都出身。

高校卒業後、主に賃貸物件の施工を担う会社に就職。大型ショッピングセンターや複合施設など、誰もが知る施設の施工も担当。

現在は株式会社renovyに所属し、主に住居用の賃貸物件に対して"原状回復可能な"施工を手掛ける。

本サイトの執筆者・監修者

武藤 雅則
施工歴20年
大型施設の施工も担当

武藤 雅則

武藤 雅則。1982年生まれ。東京都出身。

高校卒業後、主に賃貸物件の施工を担う会社に就職。大型ショッピングセンターや複合施設など、誰もが知る施設の施工も担当。

現在は株式会社renovyに所属し、主に住居用の賃貸物件に対して"原状回復可能な"施工を手掛ける。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次