賃貸で壁紙を貼って後悔?原状回復できない場合の対処法も解説!

賃貸で壁紙を貼って後悔

賃貸物件に住んでいると、壁紙の張り替え、そして剝がせる壁紙で剥がしたときに傷ついてた!なんて悩みを最近は多く聞きます。

賃貸物件では、原状回復義務や内装制限といったルールを知っておくことが大切です。また、壁紙の傷や汚れの原因によって、費用負担者が変わってくることもポイントです。

経年劣化なら家主さん、不注意による損傷なら借主さんが負担するというのが基本的な考え方となります。

そこで本記事では、賃貸での壁紙張り替えについて、できることやルール、費用負担の仕組み、そして最後に壁紙を貼って後悔している方向けの対処法もまとめたので、是非記事をご覧ください!

お家のこと、何でもご相談ください!

当サイトでは、賃貸でのDIY方法や引越し・生活関連の豆知識まで幅広く解説しています!

お家のことであれば何でも構わないので、是非ご相談ください!弊社"暮らしのコンシェルジュ"が担当します!

Please contact us for any questions about your home!

Our website provides a wide range of information on DIY methods for renters, as well as moving and living related trivia!

If you have any questions about your home, please feel free to contact us! Our “concierge for living” will be in charge!

目次

賃貸物件でも壁紙は変えれる?

賃貸に住んでいる人には、退去時に部屋を元の状態に戻す責任があります。しかし、これは入居した時と全く同じ状態にしなければいけないというわけではありません。

普通に生活していて自然に起こる傷や汚れは問題ありません。ただし、わざとや不注意で壁を傷つけたりした場合は、修理費用を払わなければならないことがあります。

敷金の考え方

最初に払った敷金から、こういった修理費用が引かれることもあります。敷金を払っていない場合や、修理費用が敷金よりも高くなってしまった場合は、退去する時に別途請求されることもあります。

中には、大家さんや管理会社に相談して、DIYをしても良いという物件もあります。そういう場合は、退去時に元に戻す必要がないこともあります。でも、普通の賃貸物件で壁紙を張り替えたい場合は、退去時に元に戻すことを考えておいた方が良いでしょう。

元の壁紙は剥がさない

そこで、おすすめの方法があります。今ある壁紙をはがさずに、その上から新しい壁紙を重ねて貼るのです。こうすれば、退去時に新しく貼った壁紙だけをはがせば元の状態に戻せます。

また、知っておくべき大切なことがあります。建物の大きさや、火を使う部屋などでは、火事が起きた時に安全に逃げる時間を確保するために、壁や天井に燃えにくい材料を使わなければいけないというルールがあります。

もし、壁紙を張り替えたい場所がこのルールの対象だった場合、燃えにくい特殊な壁紙を選ばなければいけません。さらに、元々使われている壁紙をはがして、新しい壁紙を貼る必要があります。

つまり、このルールの対象になっている場所では、簡単に元に戻せるような壁紙の張り替えは難しくなります。

【賃貸】壁紙張り替えの費用負担

賃貸から引っ越す時、壁紙を張り替えなきゃいけないことがありますよね。でも、誰がお金を払うかは、壁紙の傷や汚れの原因によって変わってきます。

【基本ルール】

  1. 長く住んでいて自然に傷んだ場合は、家主さんが払います。
  2. わざとや不注意で傷つけた場合は、住んでいた人が払います。

家主が払うパターン

家主が払うパターンとしてはまず、自然に傷んだ場合です。

これは日光で色あせたり、画びょうの穴、テレビや冷蔵庫の後ろが黒ずんだりする程度のことです。こういうのは普通に使っていても起こることだから、家主さんがお金を払います。

それに、壁紙を張り替えてから6年以上経っていたら、どんな傷や汚れでも家主さんが払うことになっています。これは国が決めた法律です。

そのため、自然に傷んだだけなのに「お金を払って」って言われたら、契約書や国のガイドラインを見せて、「これ、違いますよね?」って言ってみるといいでしょう。

借主が払うパターン

次に、わざとや不注意で傷つけた場合です。

たとえば、タバコのヤニがひどかったり、キッチンが油まみれだったり、結露をほったらかしにしてカビが生えちゃったり、ペットが引っかいたりした場合は、住んでいた人がお金を払わなきゃいけません。

剝がせる壁紙等でついた剥がし痕も借主が払うパターンに該当します。

【後悔している方必見】剥がせる壁紙で傷つけた場合の対処法

結論、業者に頼み、新しい壁紙を貼っていただきましょう。実際に私も壁紙を貼って後悔しました。しかし、renovyという会社にお願いし、白い壁紙に貼りなおしていただいたことで、退去費を払わなくて済みました。

退去費の見積もりにくらべて、半額程度でやってくれたので、コスト的にもお得だったと思います。

ただし、見積をもらってしまうと壁紙が傷ついていることがばれてしまうので、なるべくは見積をもらわずにご自身で直された方が良いでしょう。

壁紙張り替えの様子

壁紙張り替えの様子3
大変な作業をありがとうございました

元の白い壁紙の品番がわかる場合は楽ですが、多くの方がわからないと思います。そのような場合でも、似た品番のご提案までしていただきました。

また、renovyではこのような事故がないように、「もどせるリフォーム」を提供しているそうです。原状回復可能なようなので、ご興味ある方は是非ご連絡ください。

私と同じような悩みをもったケースであっても、ご相談可能ということなので、下記より公式LINEへお問い合わせください!

まとめ

賃貸物件での原状回復義務や内装制限など、気をつけるべきポイントはありますが、工夫次第で自分らしい空間づくりができます。

重要なのは、大家さんや管理会社とよく相談することです。許可を得られれば、重ね張りなどの方法で、退去時の手間を減らせる可能性もあります。また、費用負担については、経年劣化か故意・不注意かで分かれます。壁紙の耐用年数は6年というのも覚えておきましょう。不当な請求があれば、きちんと交渉することも大切です。

賢く対応すれば、快適な暮らしと退去時のトラブル回避の両立が可能です。万が一、壁紙を貼ってしまった場合でも業者に連絡することで、退去費よりも安く抑えられるかもしれないです!

お住いの部屋をよりおしゃれにしたい方は当サイト公式LINEへ

  • いま住んでいるお部屋をもっとおしゃれにしたい
  • ペットを飼っているから、床を滑らない素材に変えたい
  • おしゃれにしたいけど、どんなコーディネートにしていいかわからない
  • 賃貸に住んでいるから原状回復しないといけないけど、模様替えしたい
  • サロンを開業したので、事業の雰囲気により合うように部屋を変えたい

上記のようなお悩みを持つ方は、お気軽に当サイト公式LINEへご連絡ください。お客様の課題や要望に沿って最適なプランをご提案させていただきます!

【本サイトの執筆者・監修者】

武藤 雅則
施工歴20年
大型施設の施工も担当

武藤 雅則

武藤 雅則(むとうまさのり)。1982年生まれ。東京都出身。

高校卒業後、主に賃貸物件の施工を担う会社に就職。大型ショッピングセンターや複合施設など、誰もが知る施設の施工も担当。

現在は株式会社renovyに所属し、主に住居用の賃貸物件に対して"原状回復可能な"施工を手掛ける。

本サイトの執筆者・監修者

武藤 雅則
施工歴20年
大型施設の施工も担当

武藤 雅則

武藤 雅則。1982年生まれ。東京都出身。

高校卒業後、主に賃貸物件の施工を担う会社に就職。大型ショッピングセンターや複合施設など、誰もが知る施設の施工も担当。

現在は株式会社renovyに所属し、主に住居用の賃貸物件に対して"原状回復可能な"施工を手掛ける。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次